<店名の由来>
私が初めてロシアを訪れたのは1994年の2月のことでした。
ソ連邦が崩壊し、さまざまな変化の途上にあったロシアでしたが、長い歴史と
高い精神性を持った民族に不思議と心惹かれたものでした。
そのとき一番印象に残った町が、サンクト・ペテルブルグでした。
その町並みの美しさは、まるで街全体が美術館に思えるほどでした。
そして最後に訪れたエルミタージュ美術館。
そこに展示されていた数々の美術品と、美術館自体の荘厳な美しさに、思わず
息を呑んでしまいました。
ロシア雑貨を販売するお店を開こうと思ったとき、まっさきに思い浮かんだのが、
その時訪れたエルミタージュ美術館の思い出でした。
私自身がロシアに魅了されるきっかけとなったエルミタージュ美術館。
ロシア文化の素晴らしさをもっと多くの人に知ってほしい。
そんな思いを込めて、この名前をつけました。
店長 山田敦之
※実店舗はございませんので、通販(インターネット・お電話・FAX)でのみの販売となります。 |